年間100日以上、出張先で生活しているかびちゃびんです。
初めての出張や久しぶりの出張の時って、何を持っていくか戸惑うことはありませんか?
かびちゃびんもよく、出張先で「あれがない!これがない!」となり上司に怒られてました。。。
今回は、出張先で必ず必要な持ち物についてまとめました。
iPad
言わずと知れた万能アイテムですね!
これさえあればネット検索もできるし、Youtubeも見れる。
おまけに読書も音楽を聴くことだってできちゃいます!
出張先のホテルで退屈することはありません。
延長コード
ビジネスホテルってコンセントの数少なくないですか?
そんな時に延長コードさえあれば全て解決です。
普段私がよく使っているホテルなんてコンセントが2か所あれば多いほうです。
おまけにベッドから遠い位置にあると最悪です。
寝る前は携帯を充電しつついじりたいのにコードが届かない。。。
そんな心配もしなくて大丈夫です。
圧縮パック
洋服とかって意外とかさばりますよね。
下着や靴下、タオルとかを含めるとカバンの8割以上を占めていることも。
そんな時でも圧縮袋を使えば、半分以下の大きさになります。
カバンの空いた余裕で家族や友人にお土産を買うこともできますね!
ビニール袋
意外と役に立つのがビニール袋です。
汚れた着替えを入れることができるのはもちろん。
出張帰りに温泉に行けば濡れたタオルを入れることもできます。
雨で濡れた傘だってカバンにしまうことができます。
2、3袋は持っていきたい代物です。
スリッパ
出張先には革靴を履いていかれる方も多いのではないでしょうか。
宿泊先のホテルにはスリッパが置いてあるかと思いますが、
ちょっとコンビニまでお菓子や飲み物を買いに行きたいとき、
革靴に履き替えるのはとてもめんどくさいですよね。
コンパクトなスリッパを持っていけば、履き替えるわずらわしさもなくなります。
いかがでしたか。
私が必ず持っていくものの紹介でした。